岐阜の焼き芋・
蜜芋処 えんむすび
の口コミ情報

店内のイートインスペースは様々な用途でご利用可能

駅構内に構える店舗は、テイクアウトのご利用以外にも簡単なイートインスペースもご用意しておりますので、お出掛け中の休憩や新幹線に乗るまでの時間調整にも便利にご利用いただけます。ご家族や友人と会話を楽しみながら、その時期に最も良い状態を迎えているお芋の濃厚な旨味をご堪能ください。営業時間につきましては、公式インスタグラムでも随時発信しておりますので、ご来店いただく際には事前にチェックしておくとスムーズです。

蜜芋のキャラメリゼはほろ苦の大人な味が楽しめると話題

看板メニューとして多くのお客様に親しまれているお芋さんは、全国のお芋から季節ごとに様々な品種を用いて一本ずつ店内にある専用の壺でじっくりと焼き上げています。丁寧に時間をかけて火を通していく事によって、蜜芋ならではのしっとりとした食感や凝縮された甘さをお楽しみいただけます。蜜は皮にもたっぷりと染み込んでいて、部分的にキャラメリゼされた少し大人な味も人気です。皮が焦げにくい調理方法となりますので、蜜の味やキャラメリゼのほろ苦さをしっかりと感じながら皮ごとすべて召し上がれます。

歯がいらない柔らかさなので、お子様や高齢者でも食べやすく、ご自宅用以外にお土産として購入される方も多くいらっしゃいます。お芋さんは、大きなお芋を一本丸ごと提供する他、小ぶりなお芋をセットにして提供する事もできます。ご家族や友人とシェアされる場合や、食べ歩きの際には小さめサイズをおすすめしております。

壺焼きのお芋さんは熱々でも冷たくてもしっとりとした食感

店内には、人気のお芋さん以外にも様々なお芋を使ったメニューをご用意しております。暖かくなり始める春先から特に人気なのが、低温熟成されたひんやりと冷たいお芋を楽しめる冷やし蜜芋です。熱々のお芋さんと同様、しっとりとした食感と濃厚な甘さを楽しめます。お茶と合わせていただくのはもちろん、アイスコーヒーとの相性も抜群なので、食後のデザートとしても大変おすすめです。

提供しているメニューについては、ホームページ以外にも公式インスタグラムで随時ご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。いずれの商品も、品種の選定から調理法まで、オーナーのこだわりが詰まっており、お芋が本来持っている優しい味わいを引き立てています。低GI値でありながらも食物繊維が豊富で腹持ちも良いお芋は、ダイエット中の食事として取り入れる方も増えていて、おやつからお食事まで、幅広い用途でお召し上がりいただいております。

ご自宅や職場でも美味しいお芋が味わえるテイクアウトが人気

お芋を使った料理は、冬の寒い時期に食べるというイメージを持たれがちですが、品種選びから調理方法にこだわって作り出されるメニューは、時期や季節を問わずにお楽しみいただけるラインナップとなっております。特にスタッフ全員が全力でおすすめしているのが、外はカリッと、中はとろっとしている壺焼きだからこそ出せる食感が人気のシナバタブリュレです。ブリュレされた蜜芋と溶かしシナモンバターの絶妙なバランスが癖になる味わいで、いつもとはひと味違うおやつを食べたい時にピッタリです。テイクアウトもできるので、ご自宅や職場でも美味しくお召し上がりいただけます。

その他にも、ポタージュやスムージーといったオリジナルのドリンクメニューもご用意しており、お芋があまり得意ではないという方にも、手軽にお芋の美味しさをお届けできる商品の提供を目指しています。お陰様で、リピーター様も増えています。